本文へ移動

***農林水産大臣賞***
最優秀産地
「深蒸し煎茶の部」
22回受賞産地
信頼のブランド
  大  蔵  園

OHKURAEN

は登録商標です。
静岡県掛川市各和901-4
TEL.0537-22-3615
 FAX.0537-22-3648

──────────────
掛川産深蒸し茶
 製造・販売

(国内販売・海外輸出)
 ──────────────

 

8
1
5
2
1
2

最新情報 !

大蔵園からの最新情報

タカシマヤフードメゾン新横浜店の試飲キャンペーンにご来店誠に有難うございました。

ジッパー付きスタンドパックが人気です。
タカシマヤフードメゾン新横浜店の試飲キャンペーンにご来店下さいまして誠に有難うございました。(2010/11/1)

 10/27(水)〜10/29(金)までの期間、新横浜駅ビル4階のタカシマヤフードメゾン新横浜店にて試飲キャンペーンを行いました。新幹線と横浜線、地下鉄の乗換え口とあってとても便利なところです。たくさんのお客様に試飲頂きました。新横浜でも静岡産掛川茶を大変気に入って頂けて、とても嬉しく思います。どうぞこれからも大蔵園の掛川銘茶をよろしくお願いいたします。

静岡県の玄関口、富士山静岡空港の売店で販売されています。(2010/10/1)

韓国で買うより安いとツアー客に評判です。
日本的なパケージのデザインに人気があります。
静岡をデザインしたパッケージが好評です。
 静岡県の玄関口、富士山静岡空港の売店で静岡を代表するお土産として大蔵園掛川銘茶が販売されています。アメリカ、韓国、香港、シンガポール、タイ、モンゴル等、世界各地で販売される静岡の銘茶が、富士山静岡空港の売店でも買えるようになりました。静岡に観光で来られる東アジアのお客様に日本的なパッケージのデザインが大変好評で、お土産としてとても人気があります。

東急百貨店吉祥寺店第二回試飲即売キャンペーンは好評のうちに終了致しました。

またお会いできる日を楽しみにしております。
ご愛顧くださいまして、誠にありがとうございました。
 記録的な猛暑が続いた夏もいつの間にか秋風に変わり、朝晩の涼しさに季節の変わり目を感じるようになりました。温かいお茶など美味しくいただける季節でもあります。好評でした冷茶もどことなく冷たく感じられ、温かいお茶に嗜好が変わったように思われます。豊かな四季折々の味わいを体で感じるとる敏感な国民性なのでしょう。今年の夏は本当に暑かっただけに、秋風が特に嬉しく感じられます。7日間にわたり大蔵園の香り豊かな煎茶を堪能して頂けたかと思います。暑い最中、わざわざ足を運んで下さいましたお客様には心からお礼を申し上げます。残暑もあと少しのこと、お身体ご自愛くださいますようお祈りいたしております。では、また次回お目にかかれる日を楽しみにしております。

7月に引き続き、好評でした試飲即売キャンペーンを東急百貨店吉祥寺店で行います

地下一階食品売り場、レジ前にてお待ちしております。
ギフトもございますので、是非一度お立ち寄りください。
 7月に引き続き、好評でした試飲即売キャンペーンを東急百貨店吉祥寺店で9月9日(木)から9月15日(水)まで行います。朝晩の涼しさに秋の気配が感じられる今日この頃です。温かいお茶が美味しく感じられる季節になりました。掛川産深蒸し煎茶をお試し頂ける7日間ですので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。味わい深い日本茶の良さを再発見して頂けるものと存じます。

香港国際ティーフェアーに参加しました。(2010/8/20)

冷茶が大変好評でした。
レセプションでは掛川茶の宣伝をしました。
熱心にお茶の質問をするお客様の姿がありました。
 去る8月12日から14日までの3日間、香港で開催された「Hong Kong International Tea Fair 2010」に参加しました。この秋静岡グランシップにて開催される「世界お茶まつり 2010」の広報活動の一環として,静岡県の職員のみなさんとの共同ブースでの参加となりました。
 Hong Kongは日本以上に蒸し暑く、雨と快晴とが一日のうちに何度もあり、熱帯気候特有のスコールのような雨に見舞われました。展示会場は冷房がよく効き大変快適でしたが、来場されるお客様のために冷茶を振る舞いました。冷たくても香りが良く美味しく緑茶が楽しめると大変好評でした。